2014年1月17日金曜日

レッスン 17 私は中庸なものを見ていない。

この主題概念は、
この世界の中で真に作用しているままに原因と結果を確認する
もう一つのステップである。

あなたは中庸な考えを持っていないので、
中庸なものを見ていない。

その逆であると信じがたいかもしれないが、
常に考えのほうが先行する。

この世界はそのように考えることはしないが、
あなたは自分の思考がそのようなものであることを
学ばなければならない。

もしもそうでなかったなら、
知覚を生じさせる原因はなく、
知覚自体が実相を作る原因だということになる。

知覚の非常に変わりやすい性質から考えて、
それはまずありえそうもない。


今日の概念を適用するときは、
目を開けたまま、自分に次のように言う。

私は中庸なものを見ていない。
それは、私には中庸な考えがないからである。

その後、周囲を見回して、
あなたの目にとまるそれぞれのものをじっと見つめたままで、
次のように言う。

私は中庸な______を見てはいない。
それは、_____についての私の考えが中庸ではないからである。

たとえば、次のようになる。

私は中庸な壁を見てはいない。
それは、壁についての私の考えが中庸ではないからである。

私は中庸な体を見てはいない。
それは、体についての私の考えが中庸ではないからである。


いつもと同じく、対象が生物か無生物か、快いか不快かなど、
あなたがそれをどういうものだと信じているかによって
区別しないことが肝心である。

何を信じているにせよ、
あなたは真に生きているもの、真に喜ばしいものは何も見ていない。

あなたはまだ、
本当に真実な考えを、
つまり、真に幸福な考えを自覚していないからである。


今日は、三~四回練習することが望ましい。

もし抵抗を感じたとしても、最大の成果をあげるには、
少なくとも三回は必要である。

ただし、その場合は、
推奨される約一分の練習時間を、それ以下に短縮してもかまわない。


引用 「奇跡講座」 ワークブック編より





Lesson 17
I see no neutral things.

This idea is another step in the direction of identifying cause and effect as it really operates in the world. You see no neutral things because you have no neutral thoughts. It is always the thought that comes first, despite the temptation to believe that it is the other way around. This is not the way the world thinks, but you must learn that it is the way you think. If it were not so, perception would have no cause, and would itself be the cause of reality. In view of its highly variable nature, this is hardly likely.

In applying today's idea, say to yourself, with eyes open:

I see no neutral things because I have no neutral thoughts.

Then look about you, resting your glance on each thing you note long enough to say:

I do not see a neutral ___, because my thoughts about ___ are not neutral.

For example, you might say:

I do not see a neutral wall, because my thoughts about walls are not neutral.
I do not see a neutral body, because my thoughts about bodies are not neutral.

As usual, it is essential to make no distinctions between what you believe to be animate or inanimate; pleasant or unpleasant. Regardless of what you may believe, you do not see anything that is really alive or really joyous. That is because you are unaware as yet of any thought that is really true, and therefore really happy.

Three or four specific practice periods are recommended, and no less than three are required for maximum benefit, even if you experience resistance. However, if you do, the length of the practice period may be reduced to less than the minute or so that is otherwise recommended.





0 件のコメント:

コメントを投稿