2014年1月6日月曜日

レッスン6 私が動揺しているのは、存在しない何かをみてえるからである。

この主題概念の演習は、これまえの演習と非常によく似ている。

ここでも、概念の適用の際には、
動揺の形(怒り、恐れ、心配、憂鬱感など)にも、
その源だと近くされるものにも、
はっきりと名前をつけることが必要である。

たとえば、次のように言う。

私が_____について腹を立てているのは、存在しない何かを見ているからである。
私が_____について心配しているのは、存在しない何かを見ているからである。

今日の概念は、
あなたを動揺させるように思えるものなら何にでも適用できるし、
そうした目的のために一日中いつでも使えば有益である。

しかし、一日3、4回の必須の練習時間には、
これまでと同様に、一分ほどの心の中を探索することから始め、
その間に見つかった動揺をもたらす考えの一つに、
今日の概念をあてはめなければならない。

ここでもまた、動揺をもたらす考えの中でも特に、
この概念を適用したくないと感じられるものがあれば、
前回のレッスンで述べた二つの注意事項を思い出すとよい。

小さな動揺というものはない。
動揺はみな、等しく、私の平安を乱すものである。

それから

この形の動揺を持ち続けながら、他の動揺を手放すことはできない。
だから、この演習のために、すべての動揺を同じものと見なそう。

引用 「奇跡講座」ワークブック編 より



Lesson 6

I am upset because I see something that is not there.

The exercises with this idea are very similar to the preceding ones. Again, it is necessary to name both the form of upset (anger, fear, worry, depression and so on) and the perceived source very specifically for any application of the idea. For example:

I am angry at ____ because I see something that is not there.

I am worried about ____ because I see something that is not there.


Today's idea is useful for application to anything that seems to upset you, and can profitably be used throughout the day for that purpose. However, the three or four practice periods which are required should be preceded by a minute or so of mind searching, as before, and the application of the idea to each upsetting thought uncovered in the search.

Again, if you resist applying the idea to some upsetting thoughts more than to others, remind yourself of the two cautions stated in the previous lesson:

There are no small upsets. They are all equally disturbing to my peace of mind.

And:

I cannot keep this form of upset and let the others go. 
For the purposes of these exercises, then, I will regard them all as the same.

"A Course in Miracles" Workbook for Students





0 件のコメント:

コメントを投稿